2009-11 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2009-11-30 Mon

[別の年の同じ日: 2003 2004 2005 2006 2007 2008

2009 年 11 月に読んだ本 はてぶ

あとで書く

- 2009 年 10 月に読んだ本 [2009-10-31-2]
- 2009 年 9 月に読んだ本 [2009-09-30-5]
- 2009 年 8 月に読んだ本 [2009-08-31-2]
- 2009 年 7 月に読んだ本 [2009-07-31-3]
- 2009 年 6 月に読んだ本 [2009-07-01-5]
- 2009 年 5 月に読んだ本 [2009-05-31-3]
- 2009 年 4 月に読んだ本 [2009-04-30-2]
- 2009 年 3 月に読んだ本 [2009-03-31-2]
- 2009 年 2 月に読んだ本 [2009-02-28-3]
- 2009 年 1 月に読んだ本 [2009-01-31-3]

Referrer (Inside):
[2009-12-31-3] 2009 年 12 月に読んだ本

2009 年 11 月に聴いた CD はてぶ

あとで書く.

- 2009 年 10 月に聴いた CD [2009-10-31-2]
- 2009 年 8 月に聴いた CD [2009-09-30-4]
- 2009 年 8 月に聴いた CD [2009-08-31-1]
- 2009 年 7 月に聴いた CD [2009-07-31-2]
- 2009 年 6 月に聴いた CD [2009-07-01-4]
- 2009 年 5 月に聴いた CD [2009-05-31-2]
- 2009 年 4 月に聴いた CD [2009-04-30-3]
- 2009 年 3 月に聴いた CD [2009-03-31-3]
- 2009 年 2 月に聴いた CD [2009-02-28-4]
- 2009 年 1 月に聴いた CD [2009-01-31-4]

Referrer (Inside):
[2009-12-31-2] 2009 年 12 月に聴いた CD

2009-11-29 Sun

[別の年の同じ日: 2003 2004 2005 2006 2007 2008

今日の del.icio.us (2009-11-29) はてぶ

- ARAKI notes - wanderlustからgmail (for domain) imapをつかうようにしてみる
- 一日のワークライフバランスが一目瞭然になるシート「The Day Grid Balancer」 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- YouTubeとLast.fmをマッシュアップした動画ダウンロードサイト「YouScrobble」*二十歳街道まっしぐら
- 存在重要「怠けアリ」…「働きアリ」だけだと集団破滅 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- TiDDを実践して気づいたことpart2~これがアジャイルだ!と気付いた瞬間: プログラマの思索
- 改造Firefoxで日米間6.5GbpsのWebアクセス。東大が世界最速達成 -BB Watch
- 家庭用PC+改造Firefoxによる日米間データ転送で6.5Gbpsを達成-東大 - エンタープライズ - マイコミジャーナル
- 6.5Gビット/秒の超高速Webアクセス、東大平木教授らが小型パソコンでデモ - ニュース:ITpro
- はてな、アメーバ、pixivら、注目企業の自作サーバを一挙公開:ニュース - CNET Japan
- 長くてグチャグチャ絡まるコードを必要な長さにスッキリまとめる方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 自作って得なのかなと思って計算してみた (自作サーバカンファレンス感想) - kazuhoのメモ置き場
- 日立ソフトが「Rubyセンタ」設立,技術者100人でビジネス拡大図る - ニュース:ITpro
- DNSセキュリティ拡張の普及組織「DNSSECジャパン」が発足 - ニュース:ITpro
- IIJ、サーバー冷却に外気を使うコンテナ型データセンターの実証実験、2010年2月から - ニュース:ITpro
- スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現 / 西日本新聞

2009-11-27 Fri

[別の年の同じ日: 2002 2004 2006 2007 2008 2010 2011 2014

今日の del.icio.us (2009-11-27) はてぶ

- Aureole(Nostaldom 11.18 OUT!) - MySpace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど
- aureole ::: official website :::
- matryoshka - MySpace
- Apache を daemontools で管理する - kazuhoのメモ置き場
- 日本Unboundユーザ会 » Unbound 1.4.0リリース
- FFTT : Resque 概要
  GitHub で使われているジョブキューの Resque の概要について
- OSC2009 Tokyo/FallでCukeとRSpecの紹介をしました - moroの日記
- Togetter(トゥギャッター) - まとめ「位置ゲー位置情報取得部分の共通プラットフォーム化」
- Ymacs -- AJAX source code editor with syntax highlighting and automatic indentation
  Ymacs is an Emacs-like editor that works in your browser.
- 100行ぐらいで分散しないKVSを実装する(Go) - 酒日記 はてな支店
- TCPのテスト用に空いているポートを探す - 酒日記 はてな支店
- 構成ファイルをZIPでまとめて一括転送する技術、Firefox 3.7に向けて検討中 - スラッシュドット・ジャパン
- はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介 -BB Watch
- 運動がストレス耐性アップに効く科学的根拠とは? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- テスティングフレームワークに必要なもの - 書きやすさとデバッグのしやすさ
- PHPをDisってるブログエントリを集めてみた - kwatchの日記
- 映画を体系的に理解するための7作品 - ハックルベリーに会いに行く
- インフラエンジニアに成る:自作サーバカンファレンスにいってきた - livedoor Blog(ブログ)
- Excelの便利なショートカット キー一覧:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ
- smartchr.el を使って生産性を上げる : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
- 国内最速のスパコンを長崎大学が3800万円で開発してしまった件:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ
- Vector: 5分でできる! 情報セキュリティポイント学習 - 新着ソフトレビュー
- twitterの課金システムはいいんじゃないかな。 - shinoのときどき日記(2009-11-25)
  > 課金というと、利益を得るためという発想をしがちですが、それだけではなく、「課金をするという閾値を設け、意識あるユーザを獲得する」という役割もあります。

Query Cutter - URL の余計なクエリを削除 はてぶ

- FeedBurner「より強力なアクセス解析機能が提供されたよ、デフォルトでオンにしておいたから!」 - 金利0無利息キャッシング - キャッシングできます - subtech

ということで,
FeedBurner で発行される RSS には utm* なクエリがついて邪魔なので,
自分用 Ref Cutter [2008-08-12-1] を書き換えて
utm* を削除するようにしてみた.
# ついでに,正規表現をまとめたり,
# YouTube の "feature=player_embedded" を削除するようにした.

ref=rss だけでなく,&utm* 等のクエリも削除するので,
名前も Query Cutter に変更.
# こういう名前にするなら,削除するクエリの設定ができた方がいいんだろうけど
# とりあえず,自分用ということで気にしない.


- ?ref=rssを 取る Greasemonkey スクリプト Ref Cutter を自分用に書き換えてみた [2008-08-12-1]

Referrer (Inside):
[2010-04-05-2] chalow の item page に rel="canonical" をつけた

Aureole(オーリオール) はてぶ

Aureoleは、2007年に結成。森大地(Vo&Gt&Programing)、三友豪司(Synthesizer&Glocken)、矢野彩子(Synthesizer&Flute)、岡崎竜太(Bass)、中村敬治(Guitar)、計良康之(Drum)という都内で活動する6人組だ。アルバム『Nostaldom』は、ポストロック~エレクトロニカを通過したサウンドに文学的な日本語詞をのせ、歌ものとしての側面を持った聴きやすい一枚。と同時に、例えば無名ながら異例のロング・セールスを記録しているmatryoshkaのファンにも響くような、耽美的な世界観も持ち合わせているのも魅力だ。

4AD好きに! ポスト・オルナタ・バンドがデビュー - MySpaceニュース:ミュージック


たしかに,matryoshka 好きな人にはいいかも.

Nostaldom / Aureole

- aureole ::: official website :::
  http://aureolemusic.net/
- http://twitter.com/aureolemusic
- Aureole(Nostaldom 11.18 OUT!) - MySpace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど
  http://jp.myspace.com/aureolemusic

2009-11-24 Tue

[別の年の同じ日: 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2011

今日の del.icio.us (2009-11-24) はてぶ

- Amp - Version Control Revolution
- Mercurialと100%互換なRubyアプリ「Amp」 - Happy My Life
  Rubyで実装されたMercurial。
  > 将来的には、git, bazaar, svn, cvs, darcsまでをサポートするつもりらしい
- Redmine - Overview - Redmine
- 未来のいつか/hyoshiokの日記 - データセンターがコンピュータになる時代

redmine-0.8.7 はてぶ

0.8.5 以前に CSRF,XSS の脆弱性があるそうなので,
0.8.4 から 0.8.7 へアップデート.

- プロジェクト管理ソフト「Redmine」に複数の脆弱性、バージョンアップを
  http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20403980,00.htm

アップデート手順は以下.

1. データベースのバックアップ
2. Redmine のアップデート

$ wget -nd http://rubyforge.org/frs/download.php/67144/redmine-0.8.7.tar.gz
$ tar zxvf redmine-0.8.7.tar.gz
$ cp redmine-0.8.4/config/database.yml redmine-0.8.7/config/
$ cp redmine-0.8.4/config/email.yml redmine-0.8.7/config/
$ cp redmine-0.8.4/files/* redmine-0.8.7/files/
$ cd redmine-0.8.7
$ rake config/initializers/session_store.rb RAILS_ENV="production"
$ rake db:migrate RAILS_ENV="production"


3. Passenger の設定を変更
4. httpd の再起動

Referrer (Inside):
[2010-02-10-1] Redmine 0.9.2
[2010-02-02-1] Redmine 0.9.1 にアップデート
[2010-01-26-1] Redmine 0.9.0 RC

2009-11-22 Sun

[別の年の同じ日: 2003 2004 2006 2007 2008 2010

今日の del.icio.us (2009-11-22) はてぶ

- 近視のレーザー手術(レーシック) 長期的にも角膜内皮細胞に影響を及ぼさない 米研究 - (*゜∀゜)ゞカガクニュース隊
- 「10~30分で何となく分かるGo」という資料 - muddy brown thang
- Haskellerはプログラミング界の立川談志である - あどけない話
- WordPressのアクセス解析用プラグイン集 - CREAMU
- Flash Player 10.1ベータ版リリース、ハードウェアデコード対応でYouTubeも軽量化
- チェックすべきオープンソースプロジェクト10選 - builder by ZDNet Japan
- Redmineのプラグイン (3) ゴンペルたん: これ本番ですか?
- PenTBox
- WordPressでWebサイトを構築するまでの手順リスト - かちびと.net
- 今年は早めに送ろう!PCや携帯からも簡単に送れる年賀状サービス - はてなブックマークニュース
- Ruby Freaks Lounge:第24回 Rackとは何か(2)Rackの使い方|gihyo.jp … 技術評論社
- redmine_chartsプラグインでバーンダウンチャートは表示可能: プログラマの思索
- TwitterのbotをOAuthに対応させる - しばそんノート
- Simple Mental Math
- Sinatraでファイルアップロード - zilog
- 同じメジャーモードのバッファ内の単語を補完する - Monthly Emacs
- fun. - MySpace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど
- Windows Server 使い倒し塾 : 仮想化とライセンス認証の関係
- YT - fun. - "All The Pretty Girls" [music video]

2009-11-21 Sat

[別の年の同じ日: 2002 2003 2006 2007 2008 2010 2012 2014

今日の del.icio.us (2009-11-21) はてぶ

- Lojinx
- 右脳と左脳の連携を生み出すには…目を左右に動かす? - Lifehacking.jp
- インフルエンザに限らず、万病の予防につながるビタミン D - Lifehacking.jp
- FeedBurner「より強力なアクセス解析機能が提供されたよ、デフォルトでオンにしておいたから!」 - 金利0無利息キャッシング - キャッシングできます - subtech
- 木星の衛星エウロパに魚が生息? - スラッシュドット・ジャパン
- 日本IT漫画新聞
- GeoHex の Ruby Gem を作りました。 - Cirius Lab. ブログ
- ちょっとセキュアな「いつもの」パスワード - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
- Chromium osをコンパイルしてみる - 崩壊現実-全てはvirtualに収束する-
- NASA、月に水の存在を確認 - スラッシュドット・ジャパン
- BD の新作ソフトは DVD の 1 割未満という現実 - スラッシュドット・ジャパン
- マイクロソフト、Windows 7 ユーティリティの GPL コード使用を認め、謝罪 - スラッシュドット・ジャパン
- GoogleがChrome OSを公開 - スラッシュドット・ジャパン
- 【Excel】便利なショートカットキー一覧 : 2chコピペ保存道場
- ITベンチャー勝ち組セット - p0t
  低コストな環境例
- AEROSMITHのJOE PERRYが、改めてSTEVEN TYLERを除くメンバーで活動する意向を語る - bounce.com [ニュース]
- 「最強」の多機能タスクマネージャー「Process Hacker」 - SourceForge.JP Magazine

チェックすべきオープンソースプロジェクト10選 はてぶ

http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20403933,00.htm

 1. OpenBravo: ERP
 2. OpenNMS: ネットワーク管理
 3. Elgg: SNS
 4. Magento: 電子商取引
 5. dotProject: プロジェクト管理
 6. Heartbeat: HA
 7. Enomaly: Elastic Computing Platform (ECP)
 8. Nuxeo: 文書管理システム
 9. Eucalyptus: クラウドコンピューティング
10. Google Web Toolkit:

PentBox はてぶ

http://www.pentbox.net/

PenTBox is a Security Suite with programs like Password Crackers, Denial of Service testing tools (DoS and DDoS), Secure Password Generators, Honeypots and much more. Destined to test security/stability of networks and more.

PenTBox


ということで,PenTBox は Ruby で書かれた,
ネットワークなどのテストツール.

pentbox.rb を実行すると次のような対話型のインターフェイスが起動する.

pentbox

via: PenTBox « にわか鯖管の苦悩日記
     http://kikuz0u.x0.com/blog/?p=309

go-mode はてぶ

Go を CentOS にインストールしてみた [2009-11-13-2] の追記.

設定

(require 'go-mode-load)
(add-hook 'go-mode-hook
	  '(lambda ()
	     (setq tab-width 4)
	     ))


デフォルトではタブ幅が 8 なので 4 に変更.

閉じ括弧の挙動について

func main() {
	fmt.Printf("hello, world!\n")
}


と書きたいとき,これだと

func main() {
	fmt.Printf("hello, world!\n")
	}


のようにインデントされてしまう.

func main() {
	fmt.Printf("hello, world!\n");
}


のように,括弧前をセミコロンで終わらせれば,きちんとインデントされる.
ということで,セミコロンは省略しない方がよさげ.

2009-11-13 Fri

[別の年の同じ日: 2001 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2010 2011 2014

今日の del.icio.us (2009-11-13) はてぶ

- YT - Drop of water
- Go を CentOS にインストールしてみた - ~fumi/ChangeLog
- 実録、ほぼ無停止なMySQLのフェイルオーバ (動画もあるよ) - (ひ)メモ
- HTML5, きちんと。
- Twitter性格診断
- SPDY(スピーディー):Googleのあくなきウェブ猛スピード化の追求
- Matzにっき(2009-11-13) - The Go Programming Language
- 遅すぎる原因はHTTPSのSSLハンドシェーク - エンタープライズ - マイコミジャーナル
  > 最終的に、HTTPリクエストの後、毎回closeが返っていることが明らかになったとしている。keep-aliveではなくcloseが返っているため、リクエストごとに毎回SSLハンドシェークが発生し、結果としてSSLハンドシェークだけで多大なリソースが消費されることになったというわけだ。closeのかわりにkeep-aliveを使うように設定を変更することで性能が改善したという。
- ミッションクリティカルに仮想化は使えるか?− @IT情報マネジメント
- Google、C/C++に代わる言語「Go」をBSDライセンスで公開 - スラッシュドット・ジャパン
- Go で goroutine - 酒日記 はてな支店
- 米Google、スクリプト言語とコンパイル言語の長所を兼ね備えた新プログラミング言語「Go」を公開 - SourceForge.JP Magazine
- Googleの新しいプログラミング言語Go == Python(開発が速い) + C++(実行速度が速い)
- 新プログラミング言語「Go」をCentOSにインストールしてみた « zaru blog
- The Go Programming Language
- リアム・ギャラガー、新バンド結成へ早くもメンバー探し? - MySpaceニュース:ミュージック
- 神戸新聞|社会|人工衛星監視で不法投棄など5件発見 兵庫県
- STEVEN TYLERがJOE PERRYのライヴに登場し、AEROSMITH脱退の噂を否定 - bounce.com [ニュース]
- ChangeLogメモからHTML生成するツールまとめ - memo.xight.org
- 「ON、OFFのけじめが、クレージーな発想を生む」/日本マクドナルド・原田社長(プレジデント) - Yahoo!ニュース
- MySQLを巡り、米国と欧州が対立? - SourceForge.JP Magazine

ネットワークセキュリティは大丈夫?--よくある設計ミス10選 はてぶ

http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20403533,00.htm

 1:設定したら忘れる
 2:ファイアウォールに必要以上のポートを開ける
 3:1台のサーバを兼用する
 4:ネットワークワークステーションを無視する
 5:必要なところでSSLの暗号化を使っていない
 6:自己署名証明書を使っている
 7:過剰なセキュリティログ
 8:仮想サーバを無作為にグループ化する
 9:DMZにメンバサーバを配置する
10:アップデートのインストールをユーザーに頼る

気になる目覚しガジェット はてぶ

Amazon 検索: グッドスリープライト
Amazon 検索: スリープトラッカー

via: シゴタノ! —    目覚めから出発まで!使える早起きアイテム5選
     http://cyblog.jp/modules/weblogs/2538

Go を CentOS にインストールしてみた はてぶ

Google からプログラミング言語『Go』がリリースされたので,
インストールしてみました.

基本的に,
新プログラミング言語「Go」をCentOSにインストールしてみた « zaru blog
に記載されている通りです.

違いは以下.
- bison のインストール
- Mercurial を rpmforge からインストール
- GOARCH を amd64 に
- go-mode の設定(Emacs)

[ Read More... ]

Referrer (Inside):
[2009-11-21-1] go-mode

マウスのホイールクリックが効かなくなった はてぶ

[2006-05-02-4] に買った Microsoft Laser Mouse 6000 の
ホイールクリックが効かなくなった.

ホイールクリックを使うのは,
ブラウザでリンクを新しいタブで開く時くらいなので,
Ctrl + 左クリックで様子見.

で,新しいマウスを考えないといけないんだけど,
使い慣れてるし,同じのにしておくのが無難かな?

- Microsoft Laser Mouse 6000
  http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/laser6000.mspx

Microsoft Laser Mouse 6000 C6W-00005

2009-11-12 Thu

[別の年の同じ日: 2003 2004 2006 2007 2008 2010 2011

ChangeLogメモからHTML生成するツールまとめ はてぶ

http://memo.xight.org/2009-11-09-3

作った本人さえ使ってない rchalow も入ってました.

chalow のソースを読みながら,適当に class を作ったりしつつ
書いていので,いろいろと微妙なんですよね.

[2005-11-09-1]に作りだして,その後,放置.
[2009-02-12-1]頃に akapy さんから連絡があったので,
ちょっと修正して公開.

放置期間が長過ぎです.

記法を増やしたり,いろいろとやりたいことはあるので,
ちょこちょこ手を入れていきます.
そのうち,一から書き直ししたくなりそうだけど.

- rchalow を読み直してみた [2009-02-14-1]
- rchalow - chalow の Ruby 実装 [2009-02-12-1]
- Ruby 版 chalow 作成中 [2005-11-09-1]

2009-11-10 Tue

[別の年の同じ日: 2002 2004 2005 2006 2007 2008 2010 2015

セキュリティうなぎ in 浜松 はてぶ

掛川の高校生,黒田さんが立ち上げたセキュリティ勉強会.

2010年1月か2月に静岡県浜松市で第一回勉強会を開催予定です。
詳しい事は殆ど、決まっていません。
発表者、参加者、運営スタッフすべてに於いて人員不足中です。
特に発表者の方の立候補を心よりお待ちしております。

セキュリティうなぎ in 浜松 へようこそ!


- セキュリティうなぎ in 浜松
  http://d.hatena.ne.jp/secunagi/

2009-11-09 Mon

2009-11-08 Sun

[別の年の同じ日: 2002 2004 2005 2006 2007 2008 2010 2012

ruby-aws を使って,ASIN を検索 はてぶ

ruby-aws(http://www.caliban.org/ruby/ruby-aws/) を使って,
ASIN から情報を取得.

インストール

gem install ruby-aaws

(gem の名前は ruby-aaws.ruby-aws は別物)

~/.amazonrc を用意.

[global]
  key_id        = 'xxxxxxxxxxxxxxxx'
  secret_key_id = 'xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx'
  associate     = 'ftnk1221-22'
  locale        = jp
  cache         = true
  cache_dir     = ./cache


で,こんな感じで.

require 'rubygems'
require 'amazon/aws'
require 'amazon/aws/search'

include Amazon::AWS
include Amazon::AWS::Search

ASSOCIATES_ID = "ftnk1221-22"
KEY_ID = "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"
ASIN = "4785932627"

request = Request.new(KEY_ID, ASSOCIATES_ID)
request.locale = "jp"

il = ItemLookup.new('ASIN', {'ItemId' => ASIN})
rg = ResponseGroup.new('Medium') # Small, Medium, or Large

response = request.search( il, rg )

response.item_lookup_response[0].items.item.each do |i|
  puts "asin: #{i.asin}"
  puts "title: #{i.item_attributes.title}"
  puts "author: #{i.item_attributes.author}"
  puts "label: #{i.item_attributes.label}"
  puts "発売日: #{i.item_attributes.publication_date}"
  puts "url: #{i.detail_page_url}"
  puts "img_url: #{i.small_image.url}"
end


実行結果は以下.

asin: 4785932627
title: 惑星のさみだれ 8 (ヤングキングコミックス)
author: 水上 悟志
label: 少年画報社
発売日: 2009-11-10
url: http://www.amazon.co.jp/%E6%83%91%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%82%8C-8-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%B0%B4%E4%B8%8A-%E6%82%9F%E5%BF%97/dp/4785932627%3FSubscriptionId%3D0WMJAQNJT9KRQHSWV282%26tag%3Dftnk1221-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4785932627
img_url: http://ecx.images-amazon.com/images/I/61N3t19HWCL._SL75_.jpg


どんな情報がとれるかは,p でみるか,properties で.

p i.properties
# => ["asin", "offer_summary", "item_attributes", "small_image", "large_image", "detail_page_url", "image_sets", "medium_image", "item_links"]
p i.item_attributes.properties
# => ["list_price", "studio", "isbn", "publication_date", "binding", "product_group", "author", "title", "label", "publisher", "ean", "product_type_name", "manufacturer"]


惑星のさみだれ 8 (ヤングキングコミックス)

2009-11-05 Thu

[別の年の同じ日: 2004 2005 2006 2007 2008

Cent0S 5.4 にアップデート はてぶ

CentOS 5.4 が出てしばらくたったので,
自宅の CentOS 5.3 を 5.4 にアップデートしました.

といっても,
http://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS5.4
に書かれているように

yum clean all
yum update glibc\*
yum update yum\* rpm\* python\*
yum clean all
yum update
shutdown -r now


しただけ.

- CentOS 5.2 から 5.3 へアップデート [2009-04-05-6]