2009-11-13 Fri

ネットワークセキュリティは大丈夫?--よくある設計ミス10選 はてぶ

http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20403533,00.htm

 1:設定したら忘れる
 2:ファイアウォールに必要以上のポートを開ける
 3:1台のサーバを兼用する
 4:ネットワークワークステーションを無視する
 5:必要なところでSSLの暗号化を使っていない
 6:自己署名証明書を使っている
 7:過剰なセキュリティログ
 8:仮想サーバを無作為にグループ化する
 9:DMZにメンバサーバを配置する
10:アップデートのインストールをユーザーに頼る

2008-09-12 Fri

Fail2ban を使ってみる はてぶ

http://www.fail2ban.org/wiki/index.php/Main_Page

ssh へのブルートフォース攻撃を防ぐため,
Fail2ban を試してみました.

Fail2ban のサイトから fail2ban-0..6.2jik.src.rpm をダウンロードして
rebuild & install し,/etc/init.d/fail2ban を起動.

すると,/var/log/fail2ban.log に以下のようなログがでて動作しません.

2008-09-12 14:50:21,210 ERROR: time data did not match format:  data=Sep 12 14:40:10  fmt=%b %d %H:%M:%S
2008-09-12 14:50:21,210 ERROR: Please check the format and your locale settings.


で,検索.

- Nabble - debian-bugs-dist - Bug#363391: fail2ban: time data did not match format
  http://www.nabble.com/Bug-363391:-fail2ban:-time-data-did-not-match-format-td5625171.html
によると,/etc/init.d/fail2ban に

export LC_ALL=C


を追記しろということなので,追記して再起動したところ,
上記のようなエラーはでなくなりました.

次に動作確認.

外部から slogin し,わざとパスワードを間違えてみる.
fail2ban はデフォルトで 5 回パスワードを間違えると,
アクセスを禁止します.
1 回のログインで 3 回パスワードを入力することができるので,
2 回目のログイン試行でアクセスが禁止されることになります.

この時,/var/log/fail2ban.log は以下のようになrims.

2008-09-12 14:51:48,505 WARNING: SSH: Ban (600 s) 10.1.0.1
2008-09-12 15:01:48,603 WARNING: SSH: Unban 10.1.0.1


デフォルトでのアクセス禁止時間は 10 分.

- Main Page - Fail2ban
  http://www.fail2ban.org/wiki/index.php/Main_Page

(追記)
ダウンロードページの RedHat/Fedora には 0.6.1 までのパッケージしかなかったが,ソースは 0.8.3 まで出ている.

0.8 系は shorewall が必要な模様.

- Shoreline Firewall (Shorewall)
  http://www.shorewall.net/

0.8.1 でのログは以下のようになる.

2008-09-12 16:04:57,613 fail2ban.actions: WARNING [ssh-iptables] Ban 10.1.0.1
2008-09-12 16:14:58,063 fail2ban.actions: WARNING [ssh-iptables] Unban 10.1.0.1


(追記)
バージョンによっては,デフォルトで各種設定が無効になっているみたい.
/etc/fail2ban/jail.conf で有効・無効の切り替えができるので,
適切に切り替えて restart.

2007-06-29 Fri

マイクロソフト セキュリティ ニュースレター はてぶ

とりあえず,購読.

このニュースレターは無料の月刊ニュースレターで、テキスト形式と HTML 形式のどちらでも購読が可能です。
実践に役立つセキュリティのヒントや、最新のセキュリティ ガイダンス、実用的なリソースの情報をお届けします。最新の話題、マイクロソフトの見解、マイクロソフトのセキュリティに関するイベント情報の入手にお役立てください。
配信は毎月第 4 水曜日に行います。

- マイクロソフト セキュリティ ニュースレターのご案内
  http://www.microsoft.com/japan/technet/security/secnews/default.mspx

2007-03-25 Sun

侵入傾向分析レポート Vol.8 はてぶ

http://www.lac.co.jp/business/sns/intelligence/jsoc_report/20070313jsoc_report.html

2006 年の

JSOCのセキュリティ監視サービスにおいて蓄積されたIDS、IPS、ファイアウォールのログに基づき、攻撃者の侵入傾向を分析したレポートです。

- スラッシュドット ジャパン | 2006年の侵入傾向分析レポート
  http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/03/19/216220

2007-03-25 Sun

JPCERT/CC、セキュリティ豆知識「ひとくちメモ」をウェブで公開 はてぶ

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20345727,00.htm

- ひとくちメモ - キーワード別リスト
  http://www.jpcert.or.jp/wr/keyword.html
- ひとくちメモ - 目的別リスト
  http://www.jpcert.or.jp/wr/purpose.html

2007-03-05 Mon

Nanoscan - Are there ACTIVE viruses on your PC? はてぶ

http://www.nanoscan.com/

利用できる環境が

Operating System
    Windows 98/Me/NT/2000/xp

RAM
    32 Mb (Win 98/Me)
    64 Mb (Win NT/2000/xp)

Browser
    Internet explorer 5.5 or later
    JavaScript enabled

Disk space
    32 Mb

Permissions to install ActiveX
    Administrator


ということで,Vista は未対応なので試せなかった.

- PC内で活動しているマルウェアを1分以内に検出可能なオンラインスキャナーNanoScanのベータ版を公開
  http://www.pandasoftware.jp/scripts/panda/vb_bridge4.dll?VBP ...

2006-08-24 Thu

Sophos Anti-Rootkit はてぶ

http://www.sophos.co.jp/products/free-tools/sophos-anti-rootkit.html

via: ソフォス、rootkitの検知・駆除ツールを無償公開
     http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/23/13058.html

2006-08-14 Mon

セキュリティはなぜ破られるのか / 岡嶋裕史 はてぶ

セキュリティはなぜ破られるのか / 岡嶋裕史

"10 年使える「セキュリティの考え方」"という副題がついているように,
基本的な考え方がわかりやすく書かれた本.

Referrer (Inside):
[2008-04-16-2] ウチのシステムはなぜ使えない / 岡嶋裕史
[2008-04-02-1] 構造化するウェブ / 岡嶋裕史

2006-08-09 Wed

ダイヤルバンク印 はてぶ

http://www.mpuni.co.jp/newsrelease/2006/1154423404.html

印鑑の本体軸にダイヤルを搭載し、ダイヤルの番号により印影の模様が64通りに変化するセキュリティ機能搭載印鑑『ダイヤルバンク印』(21,000円/本体価格20,000円)の受注を7月24日(月)から全国の文房具取扱店、印章製品取扱店で開始しました。

気になるけど,印鑑を使う機会があまりないから,買おうとは思えないな.

via: スラッシュドット ジャパン | 印鑑にも暗証番号を
     http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/08/05/232202

2006-08-08 Tue

「攻撃は15分で完了する」---不正侵入,その実際の手口 はてぶ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060803/245101/?ST=security&P=1

攻撃には
- ステージ1:調査およびアクセス権の取得
- ステージ2:ツールやデータのダウンロード
- ステージ3:ツールのインストールやシステムの変更
- ステージ4:別の攻撃の踏み台などに利用
の 4 つのステージがあって,ステージ 3 まで 15 分という話.

2006-07-12 Wed

セキュリティ啓発資料の提供|i-security:トレンドマイクロ はてぶ

http://www.trendmicro.co.jp/company/i-security/education/security_docs.asp

via: Japan.internet.com Webテクノロジー - トレンドマイクロ、セキュリティ学習教材を無償提供
     http://japan.internet.com/webtech/20060711/6.html

2006-05-31 Wed

OpenOffice.orgを標的にしたマクロウイルスが発見される はてぶ

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/31/345.html

2006-05-29 Mon

電磁波吸収ガラス「エミュレスQ」 はてぶ

- スラッシュドット ジャパン | 無線LANの電磁波を吸収するガラス
  http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/28/1445237

2006-05-09 Tue

複数のメール・ソフトに脆弱性,既存ファイルを破壊する恐れあり はてぶ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060509/237125/

Unicode の添付ファイル名処理に問題.

- 複数のメールクライアントソフトにおける、Unicode の取り扱い不備によるディレクトリ・トラバーサルの脆弱性
  http://www.ipa.go.jp/security/vuln/documents/2006/JVN_84775942_MultiMailer.html

Referrer (Inside):
[2008-09-11-5] Lapita 2008年10月号付録 ミニ万年筆「WHITE」
[2008-09-08-6] ラピタ付録 ミニ万年筆「WHITE」

2006-05-09 Tue

「Windows Vista登場で一部のセキュリティ製品に打撃」:米調査会社 はてぶ

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20105370,00.htm

Windows Vista が提供するセキュリティ機能
- Windows Defender(スパイウェア対策)
- Windows Firewall
が,大多数のユーザにとって十分な機能を提供するため,
セキュリティ製品に打撃がでるという話.

Windows Vista にアンチウィルス機能はないが,
Windows Live OneCare という対策ソフトを 6 月から発売予定.

2006-05-01 Mon

ワイヤレス・セキュリティー - WEP, 802.1X, WPA, そして 802.11i へ はてぶ

http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/slides/71/

2006-04-30 Sun

セキュア・ジャパン2006 はてぶ

- 国のセキュリティ対策プログラム「セキュア・ジャパン2006」案を公開
  http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/28/11851.html
- 「ウィニー」対策 政府が独自 OS 開発へ
  http://www.sankei.co.jp/news/060428/sei172.htm
- 政府、ウィニー対策で国産ソフト開発を正式決定
  http://www.asahi.com/politics/update/0428/008.html
- セキュア・ジャパン2006と仮想マシン構想
  http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/04/29/032239

2006-04-30 Sun

「職場外のパソコンで仕事をする際のセキュリティガイドライン」の公表 はてぶ

http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060428_1.html

- 総務省が「職場外のパソコンで仕事をする際のセキュリティガイドライン」を公表
  http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/05/08/0144205

via: 総務省、職場外のPCで仕事をする際のセキュリティガイドラインを公開
     http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/28/11849.html

2006-04-22 Sat

「Winny(ウィニー)」にセキュリティ・ホールが見つかる はてぶ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060421/235941/

ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 1 2 3 4 / page 1 (4)