2002-10 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2002-10-30 Wed

[別の年の同じ日: 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2014

新しいディストリビューションを作るプロジェクト:nihonLinux はてぶ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/29/1244228&mode=nested


2002-10-27 Sun

[別の年の同じ日: 2003 2004 2006 2007 2008 2009 2010 2015

FPGAよりすごい、動的再構成可能プロセッサ「DRP」 はてぶ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/27/1014204&mode=nested

- NECが開発の動的再構成可能なプロセッサ「DRP」、その可能性は?(1)
  http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/24/17.html

関連:
- Evolvable Hardware (EHW)
  http://www.miv.t.u-tokyo.ac.jp/ibalab/rs/ehw.html

総務省の『オープンソース』とは はてぶ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/27/095212&mode=nested

- 総務省の「オープンソースOS」政策とは
  http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/10/25/639501-000.html

次のメジャーリリースはやっぱり2.6、来年6月までには完成 はてぶ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/26/1947218&mode=nested

リリース時期については彼が休暇から戻り次第、今月末に予定通りに
フィーチャフリーズを行い、新機能の収録を締め切り、来年頭には
コードフリーズとして本当のバグフィックス以外は受け付けない予定
だそうだ。そして、正式リリースは来年の6月頃まで行う予定だとか。
2.4の時にはリリースが大幅に遅れた上に2.4.15くらいまではあまり
実用的なものではなかったが、2.6は早い段階から完成度が高い様に
計画されている。

TeraTerm Pro Web 3.1.3 - Enhanced Telnet/SSH2 Client はてぶ

http://www.ayera.com/teraterm/

2002-10-25 Fri

[別の年の同じ日: 2003 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2015

産総研、1トランジスタ型FeRAMで長期間データ保持に成功 はてぶ

http://www.zdnet.co.jp/news/0210/24/njbt_08.html

FeRAMはDRAM並みの高速なデータ読み書きと不揮発性を両立する
次世代メモリらしい.

デジタル画像暗号化の新技術開発 はてぶ

http://www.zdnet.co.jp/news/0210/24/nebt_15.html

GeForce 5、COMDEXでデビュー はてぶ

http://www.zdnet.co.jp/news/0210/25/nebt_07.html

米IBMが分子による“ドミノ倒し”で動作するコンピュータ回路を開発 はてぶ

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/213559

米IBMの研究者らは“分子カスケード(molecule cascade:分子の滝)”
と呼ぶ技術を応用し、分子サイズのコンピュータ回路の作成に成功した。
IBM社が米国時間10月24日に明らかにしたもの。

原子の表面上に配置した個々の分子をドミノ倒しのように相互作用させる
ことで、情報伝達/記憶/読み出し、論理演算などを行うことができる
という。「実際に動作する世界最小の回路を作ることができた。
現在使用されている最新LSIの26万分の1ほどの大きさのモジュールで、
論理演算を処理できる」(IBM社)

この論理回路は、銅の表面上に一酸化炭素の分子を精密に配置して形成した。
一つのドミノを倒すとそれが多くのドミノに伝わるように、分子のどれか
一つを動かすとそれがほかの分子に滝のように広がる。分子カスケードの
様子を示す画像やアニメーションは、IBM社のWebサイト
に掲載している


なお、一度分子カスケードを起こすと元の状態に戻すことができないので、
演算は1回しか行えない。

- 「分子のドミノ倒し」でナノ回路――IBM研究者が新技術発見
こっちの方が詳しいかも

「自然界のすべてはシンプルなコードで再現できる」という新理論 はてぶ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021025303.html

2002-10-24 Thu

[別の年の同じ日: 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

人間対コンピューターのチェス対決から知能の本質に迫る はてぶ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20021023305.html

人間対コンピューターのチェス対決、引き分け はてぶ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021021204.html

ウラジミール・クラムニク対ディープ・フリッツ(Deep Fritz).

ディープ・フリッツはノートパソコン上で動作するソフト.

Internet Explorer「7」最新情報 タブブラウザに路線変更するIE,目標はOperaの撃墜!? はてぶ

http://vmag.vwalker.com/news/microsoft/art.asp?newsid=4359

- タブUIのサポート
- Operaの踏襲
- スペルチェッカーの標準装備
- ポップアップウィンドウの排除
- Windows XPのメインサポート
- IE7の正式名称は「Internet Explorer .NET」

NECも自律コンピューティングに名乗り はてぶ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20021022/3/

.xhnf から復旧 はてぶ

hns のキャッシュが見つかったので、手作業で tDiary に変換。
たいして日記を書いていなかったので、すぐに終わる。

人間にIDチップを埋め込むことをFDAが認可 はてぶ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/23/2029207&mode=nested

- ID Chip's Controversial Approval|
  http://www.wired.com/news/politics/0,1283,55952,00.html

2002-10-22 Tue

[別の年の同じ日: 2003 2004 2005 2006 2007 2009 2010 2012

シャープ、ガラス基板上にCPU「Z80」の形成に成功〜CGシリコンで はてぶ

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/22/n_cgs.html

あやしい「フリーソフトウェア」の定義 はてぶ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/22/0355233&mode=nested

bluedwarf 曰く、 "私はこれを伝え聞いたので、あまり詳しいことは
よく知らないのですが、10月20日に情報処理技術者試験があって、
そのうちの初級システムアドミニストレータの試験で以下の設問が
あったそうです。

問 フリーソフトウェアに関する記述として、適切なものはどれか。

ア. 金銭的な諸権利と著作権を放棄したソフトウェア
イ. 定められた無料試用期間の後、継続して利用する場合は、
    所定の金額を開発者に支払う方式のソフトウェア
ウ. 複数のコンピュータにインストールすることを許可した市販のソフトウェア
エ. ライセンスに従って、内容の変更、コピー及び配布が
    自由にできる無償のソフトウェア


という選択肢なのですが、みなさんならどの答えを選択しますか?
大体は「エ」と答えることでしょう。ちなみに、 解答速報( PDF版)によると、
答えは「ウ」だそうです。言っておきますけど、これは 「経済産業大臣指定
試験機関 財団法人 日本情報処理開発協会 情報処理技術者試験センター」の
試験ですよ。"



Migemo で連文節の検索 はてぶ

http://migemo.namazu.org/

いやな日記

Migemo で連文節の検索ができるようにしてみた。 SKK 式に文節をユーザが指定する仕組みを採用した。たとえば、"takabayashiSatoru" と入力すれば

\(takabayashiSatoru\|takabayashiSatoru\|
たかばやしさとる\|タカバヤシサトル\)\|\(takabayashi\|
takabayashi\|たかばやし\|タカバヤシ\|高林\)
\([覚暁悟聡達知智哲了覺逹]\|Satoru\|Satoru\|さとる\|サトル\)"


という正規表現が内部的に生成され「高林哲」を検索できる。
興味のある方は CVS からどうぞ。

HDD増設 はてぶ

しました.

AMD Hammer とかその辺について はてぶ

後藤弘茂のWeekly海外ニュース 2002/10/21

だが、今はAMDは力強く、Hammerはサーバーフォーカスだと言っている。勢い余ってか、SledgeHammerが先でClawHammerは来年後半だと言ってしまうほどに。何がAMDに起こったのだろう。サーバーにそんなに自信を持てるのはなぜだろう。それも、カンファレンスコールから推測すると、ClawHammerベースのエントリレベルシステムではなく、より高価格なSledgeHammerベースのサーバーに注力するほどに……。
 で、100 Teraflop Cray to Use Opterons
Code named Red Storm, Cray and Sandia National Laboratories (US Dept. of Energy) to build a 100 Teraflop super computer employing AMD's Opteron (Hammer) processors. Alluded to in the WSJ (non-free-as-in-beer subscription required), also in Infoworld, and Reuters.
Opteron (Hammer) で、100TFlopsのスーパーコンピュータを作るらしい。6月には、東工大の松岡研
 東工大のAthlonクラスタは、Athlon MP 1900+×512プロセッサ(256ノード)構成で、716.1GFlops。海洋科学技術センター
 /.-jp

2002-10-04 Fri

[別の年の同じ日: 2005 2006 2007 2008 2009

エレコム、7千円を切ったGigabit Ethernetカード はてぶ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1004/elecom.htm

来年度あたりには、移行したい。

2002-10-01 Tue

[別の年の同じ日: 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2012

シャープ、VGA液晶のザウルスを参考展示 はてぶ

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/n_zau.html

Feature Freeze Reminder はてぶ

http://kerneltrap.org/node.php?id=440

With release v2.5.40 today of the Linux development kernel,
Linus Torvalds reminded the Linux development community that there
is a kernel development freeze on October 31'st. Linus added that
he will be away the last week of the month, so the last day for
new features really is October 20th, "unless you've got a really
good and scary costume". In a cheery threat, he also pointed out
that he's perfectly happy with the features already introduced in 2.5,
so the closer to the deadline submissions come the less likely he will
be compelled to merge them.

10月31日で、new feature の追加は締切られるもよう。