2006-11-07 Tue

[別の年の同じ日: 2004 2007 2008 2012

今日の del.icio.us はてぶ

- Building a Tensegrity - Google Video
- クールなプロフィールページを作れるJavascript - S i M P L E * S i M P L E
- Visualization of Ruby's Grammar
- 流行を仕掛けるタイプのマーケティング
- Lucky bag::blog: CSS3 の target 疑似クラスで脚注を動的に表示する
- プレス発表: 「2006年度日本OSSフリーライダー賞」の受賞者を選定 - OSSFJ
- NASA、ハッブル宇宙望遠鏡アップグレードの最終シャトルミッションを発表 (MYCOMジャーナル)
  スペースシャトルを用いてハッブル宇宙望遠鏡の修理およびアップグレードに臨む最終ミッション「Servicing Mission 4」(SM4)を正式に発表
- 東京大学ら、ペタクラスのスパコンを実現するプロセッサの開発に成功 (MYCOMジャーナル)
- 工人舎、7型ワイド液晶搭載の小型ノートPC
- Reinventing HTML - Decentralized Information Group (DIG) Breadcrumbs
- バーナード=リー、W3CでHTML改革に着手へ (MYCOMジャーナル)
- 上司宛に「賀正」は間違い!? - ジャストシステムが年賀状に関する調査を実施 (MYCOMジャーナル)
- 【レポート】村井純、山口英が語るJPCERT/CCの過去、現在、そしてインターネット (MYCOMジャーナル)
- NovellのリアルタイムLinuxへの挑戦 - 「SUSE Linux Enterprise Real Time」発売 (MYCOMジャーナル)
  ベンチマークテストにおいて1秒あたり20万メッセージの転送を実現
- Hoe: もう一つの簡単なRubyGemsパッケージの作り方-Hello, world!
- vimrc展示会場 - VimWiki
- Firefox 2.0でRSS 1.0の製作者XSLTスタイルシートを適用 - 徒書
- 日本の総理大臣の演説をタグクラウド化: blog.bulknews.net
- 「考えるだけ」でスイッチ切り替え、日立が実験成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  脳内の血液量の変化を電圧信号に変える
- どーんとやってみよう - 2006/11 - GNU tar の知らなかった機能
  GNU tar では、単に tar xvf とやると gzip/bzip2/compress 圧縮は自動的に判定して伸長してくれる
- PistonでRailsプラグインを管理する方法-Hello, world!
- ケルクホフスの原理 - Wikipedia
  暗号方式は、暗号鍵以外の全てが公知になったとして、なお安全であるべきである。
- 川o・-・)<2nd life - RubyGems パッケージの作り方 - rubyforge 登録まで
- 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 色で書くプログラミング言語Piet
- My RSS 管理人 ブログ++: spamhaus.org に登録されてしまったら
- 更新履歴兼雑記 - Perl 記号ゴルフと Acme::EyeDrops
- Radium Software Development - CAPTCHA
Completely Automated Public Turing Test to Tell Computers and Humans Apart
- TDB企業サーチ - 帝国データバンク[TDB]
- Ruby Tips - Threadで並列にeachをぶん回す
- どさにっき - Vipul's Razor
- spamhaus.orgをはじめとするIPアドレスベースのブラックリスト(RBL)を使ってはいけない
- Large Database on FreeBSD: uyota 匠の一手
  FreeBSD では MySQL よりも PostgreSQL の方がほぼ全てに置いて優れているらしい。
- 情報処理推進機構:セキュリティセンター:脆弱性関連情報取扱い:安全なウェブサイトの作り方
- Category:ウィキペディアに書くと削除される記事 - アンサイクロペディア

track word を設置してみる はてぶ

http://www.trackword.net/

検索でここに来る人がいるようなので,様子を見るために設置.

- ブログSEO対策に! - キーワード分析ツール トラックワード
  http://www.trackword.net/

diffの結果をvimで色付けして表示するグローバルエイリアス はてぶ

http://d.hatena.ne.jp/ysano2005/20061102/1162445347

zsh のグローバルエイリアス + 一時ファイル

# View command results(stdout) by vim
export VIM_TMP=/tmp/vim.tmp
alias -g V="> $VIM_TMP$$; vim $VIM_TMP$$"


使い方は

% svn diff V
% diff -u Makefile.in.orig Makefile.in V




ColorDiff

- ColorDiff
  http://colordiff.sourceforge.net/



zsh のグローバルエイリアス(一時ファイルなし)

alias -g V="| vim -R -"




less.sh + less.vim

- spiritlooseのはてなダイアリー - ページャでsyntax highlight
  http://d.hatena.ne.jp/spiritloose/20061103/1162525712



zsh のプロセス置換

% vim =(diff fileA fileB)


筋肉痛 はてぶ

昨日 15 回くらい腕立て伏せをしただけなのに,
軽い筋肉痛が.