Prev / Next

2002-10-22 / あやしい「フリーソフトウェア」の定義

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/22/0355233&mode=nested

bluedwarf 曰く、 "私はこれを伝え聞いたので、あまり詳しいことは
よく知らないのですが、10月20日に情報処理技術者試験があって、
そのうちの初級システムアドミニストレータの試験で以下の設問が
あったそうです。

問 フリーソフトウェアに関する記述として、適切なものはどれか。

ア. 金銭的な諸権利と著作権を放棄したソフトウェア
イ. 定められた無料試用期間の後、継続して利用する場合は、
    所定の金額を開発者に支払う方式のソフトウェア
ウ. 複数のコンピュータにインストールすることを許可した市販のソフトウェア
エ. ライセンスに従って、内容の変更、コピー及び配布が
    自由にできる無償のソフトウェア


という選択肢なのですが、みなさんならどの答えを選択しますか?
大体は「エ」と答えることでしょう。ちなみに、 解答速報( PDF版)によると、
答えは「ウ」だそうです。言っておきますけど、これは 「経済産業大臣指定
試験機関 財団法人 日本情報処理開発協会 情報処理技術者試験センター」の
試験ですよ。"



comments powered by Disqus