2010-05-10 Mon

[別の年の同じ日: 2003 2004 2006 2007 2008 2009

今日の del.icio.us (2010-05-10) はてぶ

- さまざまなオープンソースライセンスをまとめてみた。 - 乱筆乱文お許し下さいorz
- Emacs 23.2リリース、入力補完やクラスブラウザなどを備えたプログラミング支援ツール「CEDET」を標準搭載 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
  CEDETはVisual StudioやEclipseといった統合開発環境が備えるプログラミング支援機能をEmacs向けに提供するツールセットで、ファイル管理ツールやクラスブラウザ、Makefile作成ツール、コンパイラ実行スクリプト、入力補完/支援機能、ヘルプ/リファレンス参照機能、自動コード生成、UMLダイアグラム作成機能などを提供する。
- 各種ソフトウェアのインストールやアップデートをまとめて一気に実行できる「AppliStation」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
- 口蹄疫「想像を絶するような規模」「非常事態宣言も」殺処分対象は3万4000頭に:ハムスター速報
- virtio: Linux の I/O 仮想化フレームワーク
- Never Follow Suit

popup-kill-ring.el 導入 はてぶ

C-y のあとの M-y での yank を pop up で表示してくれる elisp.

popup-kill-ring

popup.el は auto-complete に含まれるので,
auto-complete が入っていれば ok.

auto-install-from-emacswiki で
- pos-tip.el
- popup-kill-ring.el
をインストール.

(require 'popup)
(require 'pos-tip)
(require 'popup-kill-ring)
(global-set-key "\M-y" 'popup-kill-ring)


via: popup-kill-ring.el / Emacs の貼り付け機能を popup.el、pos-tip.el を利用して拡張する。 - とりあえず暇だったし何となく始めたブログ
     http://d.hatena.ne.jp/khiker/20100425/popup_kill_ring

Deer Park Mirage / Mittens はてぶ

- Mittens
  http://mittens.bandcamp.com/

<a href="http://mittens.bandcamp.com/album/deer-park-mirage">Deer Park Mirage by Mittens</a>

- Mittens - La Coctelera
  http://www.mittens.es/
- YouTube - mittensmittens さんのチャンネル
  http://www.youtube.com/user/mittensmittens
- Mittens - MySpace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど
  http://www.myspace.com/mittensmittens

Twitter の OAuth を Ruby で はてぶ

かなり出遅れているけど,もうすぐ password 認証ができなくなるということで,OAuth の準備.
と言っても,http://twitter.rubyforge.org/ を使うし,
アクセスするアカウントは固定なので,たいしたことないんだけど.



準備
- http://dev.twitter.com/ で OAuth を使うアプリケーションの登録
  - Consumer key
  - Consumer secret
  - Access Token (oauth_token)
  - Access Token Secret (oauth_token_secret)
  をメモ.
- gem install twitter

アプリケーションの登録については
- そろそろOAuth対応しないとヤベーんじゃねーのと思ってるPHPerに贈るコピペ用コード - xmallocのプログラミングノート
  http://d.hatena.ne.jp/xmalloc/20100504/1272950102
が詳しいです.



OAuth でのアクセス

Twitter::OAuth.new して,authorize_from_access で認証.
これを Twitter::Base.new で渡すだけ.

#!/usr/bin/ruby
# -*- coding: utf-8 -*-

require 'rubygems'
require "twitter"

CONSUMER_TOKEN = ""
CONSUMER_SECRET = ""
ACCESS_TOKEN = ""
ACCESS_SECRET = ""

oauth = Twitter::OAuth.new(CONSUMER_TOKEN, CONSUMER_SECRET)
oauth.authorize_from_access(ACCESS_TOKEN, ACCESS_SECRET)

client = Twitter::Base.new(oauth)
client.friends_timeline.each {|tweet| puts tweet.inspect }
client.user_timeline.each {|tweet| puts tweet.inspect }
client.replies.each {|tweet| puts tweet.inspect }
client.update("OAuth で認証して tweet するテスト")




- Twitterブログ: ベーシック認証について
  http://blog.twitter.jp/2010/04/blog-post_30.html