- ftp-adminの憂鬱: メモリを64GB積んでみる
- rsense - Project Hosting on Google Code
- YouTube - SKYBEAVER - For A Long Time
- 仕様書をSubversionとTracで管理する - Basic
- 20090620 勉強会おもてなし精神
- Googleのトップページを開くと毎秒100回JavaScriptが実行されるよ - 射撃しつつ前転
- 松江市名誉市民 Ruby開発者ら3人に : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
2009-09-30 Wed
■ 今日の del.icio.us (2009-09-30)
■ 2009 年 9 月に読んだ本
いろいろと目を通しているんだけど,
読んだというには……って本が多い.
入門 Redmine / 前田剛
[2009-09-19-1]
- 2009 年 8 月に読んだ本 [2009-08-31-2]
- 2009 年 7 月に読んだ本 [2009-07-31-3]
- 2009 年 6 月に読んだ本 [2009-07-01-5]
- 2009 年 5 月に読んだ本 [2009-05-31-3]
- 2009 年 4 月に読んだ本 [2009-04-30-2]
- 2009 年 3 月に読んだ本 [2009-03-31-2]
- 2009 年 2 月に読んだ本 [2009-02-28-3]
- 2009 年 1 月に読んだ本 [2009-01-31-3]
[2009-12-31-3] 2009 年 12 月に読んだ本
[2009-11-30-2] 2009 年 11 月に読んだ本
[2009-10-31-2] 2009 年 10 月に読んだ本
■ 2009 年 9 月に聴いた CD
今月は 1 枚も買っていなかった.
- 2009 年 8 月に聴いた CD [2009-08-31-1]
- 2009 年 7 月に聴いた CD [2009-07-31-2]
- 2009 年 6 月に聴いた CD [2009-07-01-4]
- 2009 年 5 月に聴いた CD [2009-05-31-2]
- 2009 年 4 月に聴いた CD [2009-04-30-3]
- 2009 年 3 月に聴いた CD [2009-03-31-3]
- 2009 年 2 月に聴いた CD [2009-02-28-4]
- 2009 年 1 月に聴いた CD [2009-01-31-4]
[2009-12-31-2] 2009 年 12 月に聴いた CD
[2009-11-30-1] 2009 年 11 月に聴いた CD
[2009-10-31-1] 2009 年 10 月に聴いた CD
■ For A Long Time / SKYBEAVER
listen japan で,10月7日に発売される SKYBEAVER のアルバム
『The First Countdown』に収録されている "For A Long Time" が
ダウンロード可能だそうです.
- リッスン太鼓判! 無料DL 第158回:SKYBEAVER 音楽ダウンロード・音楽配信サイト ListenJapan 【 リッスンジャパン 】
http://listen.jp/store/musictopics_81.htm
また,THISTIME RECORDS でもダウンロードできます.
- THISTIME RECORDS BLOG | 一週間限定フリーダウンロード!
http://www.thistimerecords.com/blog/2009/09/listen_japan.html
The First Countdown / SKYBEAVER
via: THISTIME RECORDS BLOG | 一週間限定フリーダウンロード!
http://www.thistimerecords.com/blog/2009/09/listen_japan.html
■ noodles,2 タイトル同時リリース
新曲 3 曲の CD + DVD の THE MUSIC MOVES ME と
ベスト盤の our first noodles の 2 枚が10月14日に発売.
1つは今年の4月にサンフランシスコで初めての海外レコーディングをした3曲と、
その時に行ったカリフォルニアツアーの様子やレコーディングの様子などを収録し、
収録曲のPVも入った、約40分のDVDがセットになったCD+DVD。
(2タイトルリリース! - noodles staff blog)

もう一つは、デリシャスレーベル10周年を記念した、
ベスト盤です♪
リマスタリングの16曲に、
再録した「6 colors」と「スローコースター」、
そして、the pillowsのさわおさんとPeeさんがリミックスした
「HUSH BELL」と「She, her」を含む、全20曲!!
via: 2タイトルリリース! - noodles staff blog
http://blog.goo.ne.jp/noodlesstaff/e/83534e8ddeb7aa7ec3951491a0223e29
■ milter manager の評価モード
milter manager 1.3.1 から『評価モード』が追加されました.
milter manager 1.3.1リリース - ククログ(2009-09-16)によると,
評価モードを用いると、実際にmilterを動かしますが結果は無視します。実際にmilterを動かしているので、milter managerやmilter自身が出力するログなどでどのように動作したかを確認することができます。milter managerはログからグラフを生成する機能もあるので、視覚的に効果を確認することもできます。というものらしいです.
で,設定.次の一行を加えるだけ.
milter.evaluation_mode = true
- milterを使った効果的な迷惑メール対策 - milter manager
http://milter-manager.sourceforge.net/index.html.ja
- milter manager 1.1.1 [2009-07-04-2]
- milter manager が Momonga Linux でも動くように [2009-06-25-2]
- milter manager の trunk を試す [2009-06-24-6]
- milter-manager-log-analyzer の設定 [2009-06-24-2]
- milter manager を CentOS にインストール [2009-06-24-1]
- milter manager 1.1.0 を試す [2009-06-23-3]
- milter manager を install しようとしてみた(失敗編) [2009-06-17-1]