2009-05-20 Wed
■ 今日の del.icio.us (2009-05-20)
■ より効果的な学習を行うための10+のティップス
tag: [list]
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20393383,00.htm
#1:1回の学習時間よりも頻度の方が重要である
#2:受動的な態度ではなく、能動的な態度で学習する
#3:自分自身の経験に結びつける
#4:既存の知識を利用する
#5:学んだ知識を実際に使う
#6:学んだことを教える
#7:学んだ結果を誰かに見てもらう
#8:現実的な目標を設定する
#9:ただ読むのではなく、メモをとる
#10:学んだことについて書籍を執筆する
#11:iPodを活用する
#12:ものごとを細分化する
■ 行動分析学マネジメント-人と組織を変える方法論
tag: [book]
著者の一人である杉山尚子の『行動分析学入門』が面白かったので,
これも読んでみたい.
via: 行動分析学マネジメント-人と組織を変える方法論 - papandaDiary - Be just and fear not.
http://d.hatena.ne.jp/papanda0806/20090510/1241960146
- 行動分析学入門―ヒトの行動の思いがけない理由 [2006-05-06-1]