- RubyistによるRubyのオンラインマガジン「Rubyist Magazine(通称るびま)」の通読を支援するGreasemonkey (Kanasansoft Web Lab.)
「るびま」をどこまで読んだのか記憶するuserscript
- 「ネットワーク帯域は高価で希少」は幻想--ステューピッドネットワーク提唱者が苦言 - builder by ZDNet Japan
- Last.fmの新しいプロジェクト『Playground』が公開されています - sta la sta
- 「Railsレシピブック」ができあがりました - moroの日記
- asahi.com: ガムかんだら記憶力アップ 放医研など実証 - サイエンス
ガムをかんだ直後に単純作業をすると、一時的な記憶力が良くなるとの実験結果
- El-malo : エルマロ、10年ぶりのライヴとソロ作品が目前 / BARKS ニュース
- 島根県松江市でオープンソースカンファレンス開催へ,オープンソースラボでキックオフ:ITpro
「オープンソースカンファレンス Shimane 2008」は2008年9月12日と13日の2日間
- mod rewriteを使用した簡易WAF
- LDRでキーワードハイライトしながら読むGreasemonkeyスクリプト - 金利0無利息キャッシング - キャッシングできます - subtech
- Tumblrのpostにタグ付けするRubyスクリプト - cxxの日記 - たんぶら部 - Tumblove -
- あなたがプログラムを理解できない10の理由:第2回 - builder by ZDNet Japan
- Ciscoルーター・シミュレータ「Dynamips」を使う
- CCstudy Cisco試験応援サイト(CCNA,CCNP,CCIE)
- YAPC 2日目 - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
- YAPC 1日目 - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
- 第22回 大きなデータを眺める - WIRED VISION
- 開発者と利用者では「継続」の意味が違う - ただのにっき (2008-05-16)
- 肥満人口の増加、地球温暖化に寄与=英研究 - エキサイトニュース
- TechCrunch Japanese アーカイブ » Mozillaのステルス・データ・プロジェクトはインターネット初の正確なトラフィック・モニタとなるか?
- 【YAPC::Asia 2008こぼれ話】携帯電話向けサービス開発にもオープンソースの波?:CodeZine
- スラッシュドット・ジャパン - FirefoxをWebトラフィック統計に活用する計画が進行中
- スラッシュドット・ジャパン - アインシュタイン曰く「宗教は子どもじみた迷信にすぎない」
- 床下仙人/ネットで時間を浪費しないための十ヶ条 - 琥珀色の戯言
- Kazuho@Cybozu Labs: YAPC::Asia 2008 で Pathtraq について話してきました
- 【YAPC::Asia 2008】モバゲータウンのフレームワーク「MobaSiF」公開:CodeZine
- upstart移行メモ
SysVinit から upstart への移行方法
2008-05-18 Sun
■ 今日の del.icio.us (2008-05-18)
■ リンク書式内での自動文字列置換を抑止したい
tag: [Chalow]
chalow のリンク書式内に自動文字列置換の対象文字列があり,
それが link に置き換えられる場合,
リンク書式がうまく機能しなくなるので,
リンク書式内での自動文字列置換を抑止したい.
文字列を link に置き換える自動文字列置換を使わない方がいいのかな?
■ SysVinit から upstart への移行
tag: [Linux]
Momonga の trunk に upstart が入ったので移行.
ref.
- Developer at Momonga Project - upstart移行メモ
http://developer.momonga-linux.org/wiki/?upstart%B0%DC%B9%D4%A5%E1%A5%E2
- Wikipedia - Upstart
- Open Tech Press | UbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=08/02/18/0145226