朝 4 時までで 4 軒まわった.
2007-06-15 Fri
■ 飲み
■ 今日の del.icio.us (2007-06-15)
- 300clp - Firefoxを遅くさせる最大原因はアドオン
- POLAR BEAR BLOG: 「それ、逆の順序で話してみて。」
"cognitive load"(認知的負荷)を高めると、ウソのシグナルが態度に出やすくなる
- svn_commit_jp.md
- ウノウラボ Unoh Labs: 「名刺作り」で学ぶレイアウト(+α)基礎講座
- へ〜たのめも:Google のソフトウェア・エンジニアリング - livedoor Blog(ブログ)
- nano leaf - 地図関連で疑問に感じたことまとめ
- レトリカル・クエスチョンに気をつけよう(コミュニケーションのヒント) - 結城浩のYahoo!日記 - Yahoo!ブログ
> レトリカル・クエスチョン(修辞疑問)というのは「質問の形をしているけれど、実は質問の答えを求めているわけではない」という表現のこと
- 新Emacsの強力な置換機能を使いこなす - ZDNet Japan
■ TeX で作った文書 Word に変換したい
TeX -> dvi -> pdf -> Word
だと pdf -> Word の変換のためにソフトが必要.
TeX -> dvi -> pdf -> rtf -> Word
会社に Acrobat 5 があったので pdf -> rtf を試したけど,
変換結果があまりよくない.
TeX -> HTML -> Word
HTML から Word に変換というか,HTML を Word で読み込む.
後で,手を入れないといけないけど,
他の方法にくらべたら手間は少ない.
TeX -> HTML の変換は
latex2html -split 0 -show_section_numbers hoge.tex
で,1 ファイル,セクション番号表示にする.