2004-02-20 Fri

星のみ込むブラックホール観測 NASA, 7 億光年先で はてぶ

http://www.asahi.com/science/update/0219/003.html

2004-02-16 Mon

H2A 打ち上げ再開へ, 改良型 18 日に燃焼試験 はてぶ

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040215i201.htm

2004-02-13 Fri

NTT, 半導体レーザーで初の黄色発光に成功 はてぶ

http://www.jij.co.jp/news/electric/art-20040212221829-KOTACPHABA.nwc

2004-02-13 Fri

燃料電池用水素, 無害エタノールから効率的に 米大開発 はてぶ

http://www.asahi.com/science/update/0213/001.html

2004-02-09 Mon

太陽系外の惑星で酸素・炭素を初観測 欧米の研究チーム はてぶ

http://www.asahi.com/science/update/0203/001.html

2004-02-07 Sat

火星探査車『オポチュニティー』, 地表の移動を開始 はてぶ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040206301.html

2004-02-05 Thu

2 つの新しい元素の創造に成功, 米ロ研究者 はてぶ

http://cnn.co.jp/science/CNN200402040019.html

- 原子番号 115 の「ウンウンペンチウム」
- 原子番号 113 の「ウンウントリウム」

2004-02-03 Tue

地球温暖化で欧米は寒冷化か 科学者らが警告 はてぶ

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200402030015.html

2004-01-31 Sat

物質の「6 番目の状態」創出に成功と, 米研究者 はてぶ

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200401290023.html

1. 固体
2. 液体
3. 気体
4. プラズマ
5. ボース・アインシュタイン凝縮
6. フェルミ凝縮

2004-01-26 Mon

夜の「10 秒」朝は「9 秒」に, 時間感覚を実験で確認 はてぶ

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040123i507.htm

時間を感じる「物差し」は 24 時間周期のリズムで変化し,
朝は夕方よりも時間が経過するのが速いと感じることが,
国立精神・神経センターの内山真・精神生理部長と栗山健一研究員らの研究で
わかった.

2004-01-21 Wed

最初の調査は岩石 米スピリット はてぶ

http://www.sankei.co.jp/news/040120/0120kok070.htm

2004-01-17 Sat

緑茶カテキンで DNA 損傷 はてぶ

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030926so12.htm

緑茶に多く含まれる「カテキン」が細胞内の DNA を傷つけ,
がんを発症させる仕組みを, 三重大学医学部の川西正祐教授 (衛生学) の
グループが突き止めた. これまで, カテキンは動脈硬化やがんを
引き起こす物質の発生を抑えるなど, 数々の"健康パワー"があることが
知られているが, 場合によっては負の役割も持っていることが示された.

2004-01-17 Sat

脳とコンピューターを直結するインターフェースが現実に はてぶ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040116301.html

2004-01-13 Tue

太陽の 4000 万倍明るい, 宇宙で一番輝いている星 はてぶ

http://www.astroarts.co.jp/news/2004/01/10lbv/index-j.shtml

2004-01-12 Mon

未知の天体存在の証拠 「反粒子」南極で捕らえろ-日米共同, 年内に実験 はてぶ

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040110&j=0047&k=200401101207

2004-01-10 Sat

「嫌な記憶消せ」と前頭葉が指令…米研究で解明 はてぶ

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040109i402.htm

2004-01-10 Sat

火星に水…探査車から示唆するデータ はてぶ

- 火星に豊富な水あったと裏付け? 炭酸塩を確認 米探査車
  http://www.asahi.com/science/update/0110/002.html
- 火星に水…探査車から示唆するデータ
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040110it02.htm

2004-01-07 Wed

世界最大の花ラフレシア…実はスミレの仲間 米研究チームが DNA を分析 はてぶ

http://www.zakzak.co.jp/society/top/top0106_1_07.html

2004-01-07 Wed

跳ね石, 20 度の角度が最適 仏の研究者らが発表 はてぶ

http://www.asahi.com/science/update/0107/003.html

水面をぴょんぴょんと跳ねる石は, 水平から 20 度の角度で投げ込むと
最も跳ねやすい.

2004-01-06 Tue

探査車スピリットが火星に着陸 水存在の証拠求め調査へ はてぶ

http://www.asahi.com/science/update/0104/002.html

ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 / page 5 (8)