2005-07-25 Mon

putty + screen で 256 色表示 はてぶ

- 前に termcap , terminfo ,. screenrc あたりをいじってあるので,

    screen -T xterm-256color


とすればよい.

2005-07-25 Mon

cacti はてぶ

- http://www.cacti.net/index.php

MRTG のようなグラフ化ソフト.

2005-07-12 Tue

一時的にスワップを増やす はてぶ

http://zunda.freeshell.org/d/20050711.html#p01

dd で適当なサイズのファイルを作り,そのファイルに対して mkswap.
swapon で作ったファイルへのスワッピングを有効にする.

2005-04-15 Fri

着実に成長を重ねる 64 ビット Linux と BSD はてぶ

http://japan.linux.com/desktop/05/04/06/059213.shtml?topic=1

Athlon 64 に替えるかもしれないのでメモ.

2005-03-10 Thu

Bootable Linux iPods from Terra Soft はてぶ

http://lwn.net/Articles/126950/

Yellow Dog Linux が入った iPod から G4,G5 を起動.

iPod で linux が動くわけではないみたい.

2005-03-08 Tue

Blackbox is back はてぶ

http://osnews.com/story.php?news_id=9897

Blackbox
の安定版が久しぶりにリリースされた.

Fluxbox を使ってるので,
今さら Blackbox も…… と思ったけど,

Overhauled style syntax which brings about exciting new styling possibilities
while retaining near perfect backwards compatibility. (But sorry, guys,
the new Blackbox styles won't work on Fluxbox anymore).
ということで,びみょーに影響あり.

2005-03-06 Sun

Linux - 2.6.11.1 Released, Stabilizing 2.6.11 はてぶ

http://kerneltrap.org/node/4803?PHPSESSID=a1de7a3fd84eb5b3e94e3728af7abc5f

バージョンのつけかたの変更については
- Linux: Kernel Release Numbering
  http://kerneltrap.org/node/4793?PHPSESSID=a1de7a3fd84eb5b3e94e3728af7abc5f
- Linux: Kernel Release Number, Part II
  http://kerneltrap.org/node/4800?PHPSESSID=a1de7a3fd84eb5b3e94e3728af7abc5f
あたりを参照.

2005-03-06 Sun

Linux - New Features For 2.6.12 はてぶ

http://kerneltrap.org/node/4789

FUSE: Filesystem in Userspace がマージされるらしい.

2005-03-03 Thu

Optimizing Gentoo はてぶ

- Optimizing Gentoo
  http://linux-blogger.com/2005/02/04/optimizing-gentoo/
- Optimizing Gentoo (Part 2)
  http://linux-blogger.com/2005/02/22/optimizing-gentoo-part-2/

gentoo 使ってないけどメモ.

via: http://linuxtoday.com/infrastructure/2005030301426OSHLKN

2005-02-25 Fri

Linux ディストリビュータの仏 Mandrakesoft,ブラジルの同業会社を買収 はてぶ

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/361646

Mandrakesoft が 179 万ユーロ(230 万米ドル)の相当の株式交換により,
Conectiva の全株式を買収.

Mandrakesoft は 1998 年に創立. 2003 年 1 月に会社更生法を申請したが,
2004 年 3 月に裁判所の保護監察下から脱出

どれくらいの会社が,どれくらいの期間で,
会社更生法を申請後,保護監察から抜け出せるものなのだろう.

2005-01-31 Mon

日中韓が共同開発のLinux、7月に新版リリースへ はてぶ

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/356481

Asianux 2.0.

2005-01-08 Sat

遺伝的アルゴリズムでカーネルチューニング はてぶ

http://slashdot.jp/linuxkernel/05/01/08/0812241.shtml?topic=2

このパッチではさまざまなスケジューラのパラメータの組合せを「子」として
合成し、それぞれを一定時間、実際のシステムで動かした後に評価しする。
そして、評価の悪かった半分を捨て、評価のよかった半分のパラメータを
少し変異させた新しい子を作成し、評価のサイクルが繰り返される。

2004-12-25 Sat

mount --bind for fstab はてぶ

Linux-Kernel Archive: Re: mount --bind for fstab より.

mount --bind /mnt/old /mnt/new


を fstab に書くときは以下のようにする.

/mnt/old /mnt/new none bind


2004-12-12 Sun

BMP 0.9.7 released はてぶ

http://www.sosdg.org/~larne/w/BMP_Homepage

update.

0.9.7rc2 から使ってるけど,
トラックの詳細からタグを書き換えるとき以外は,
とくに問題ない.

2004-12-03 Fri

Linux magazine 来年 2 月売りで休刊 はてぶ

Staff's Diary より.

Linux Japan の休刊 (2002 年 7 月号) に続き,
Linux magazine も休刊.

Linux 専門誌はだめぽ?

2004-12-02 Thu

gonzui を動かすために BDB binding for Ruby のパッケージを作ってみる はてぶ

Momonga 用に BDB binding for Ruby の rpm を ruby-bdb という名前で作り,
gonzui が動くことを確認.

2004-11-27 Sat

bmp を使ってみる はてぶ

http://www.sosdg.org/~larne/w/BMP_Homepage

xmms でウムラウトやエスツェットが表示できないので,
bmp を試してみた.
(xmms で表示できないのは,フォントの設定でなんとかなる?)

fedora 用の srpm をとってきて Momonga 用に spec file を書き換えて build.

ウムラウトやエスツェットも問題なく表示できた.

2004-11-19 Fri

Linuxディストリビューション企業4社がコアを共通化へ はてぶ

http://slashdot.jp/articles/04/11/18/0910241.shtml?topic=2

Conectiva, Mandrakesoft, Progenyおよびターボリナックスの
Linuxディストリビューション企業4社がLinux Core Consortiumを設立し、
共通のコアを共同開発することを発表した。

2004-11-19 Fri

MSのバルマーCEOが突きつけた「Linuxには228の特許侵害」説 はてぶ

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/18/news093.html

- バルマー氏の「Linuxは特許侵害」発言に“曲解”の指摘
  http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/19/news085.html

ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 / page 9 (16)